だれもが安心してくらせるまちづくりのために

その他講座など

その他講座など

令和6年度

市民向けゲートキーパー養成講座を開催します!

ゲートキーパーとは・・・

悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞き、必要な支援につなげ、見守る人のことです。

日時:9月11日(水)14:00~16:30

場所:レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センター 多目的室

対象:泉佐野市内在住・在勤者

内容:大阪府版ゲートキーパー養成研修(初級編)

講師 基幹包括支援センターいずみさの 職員

*主な内容・・・ゲートキーパーとは 悩んでいる人の気持ち 具体的な声のかけ方 など

定員:40名

受講料:無料

申し込み・問い合わせ:

8月30日(金)までに 基幹包括支援センターいずみさの へ

電話 072-464-2977       FAX   072-462-5400

または次のリンク先から

https://forms.gle/P5KTECUm95HNjBRw9

☆手話通訳などの配慮が必要な方は、予約時にお伝えください。

FAXの方はこちらの申込書をお使いください。

(「ゲートキーパー養成講座(9月11日)申し込み」と、氏名・電話番号・手話通訳の必要の有無等を書いて、FAXしていただいても大丈夫です。)

 

 

 

令和6年度 認知症市民公開講座 WAOいずみさの

 W わすれても  A あんしんして  O おだやかに暮らせるまち いずみさの

9月はアルツハイマー(認知症)月間です

~認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らせるように~

認知症への理解を深める講座や、認知症に関する取組みをご紹介します

知って安心!認知症 ~認知症とともに安心して暮らせるまちへ~

 

日  時 :

令和6年9月28日(土) 午後2時~3時30分          ★受講者募集★

場  所 :

泉佐野市立社会福祉センター 2階 大会議室

内  容 :

「認知症の正しい理解」

リョーヤコマツクリニック  院長 小松 良哉 氏

「今から始める認知症予防」

りんくう総合医療センター 作業療法士 坂口 宏彰 氏

「メッセージノート(エンディングノート)について」

基幹包括支援センターいずみさの認知症地域支援推進員

対象者 :市内在住・在勤・在学の方(中学生以上)

定 員 :40名 (先着順)

参加費:無料

申込・問合先:基幹包括支援センターいずみさの

☎072-464-2977   fax072-462-5400

※9月2日(月)より受付開始

R6WAOいずみさのチラシ←チラシはこちらをクリックしてください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和5年度

社協法人化55周年福祉大会を開催します!

本会は今年度をもちまして法人化55周年を迎えることとなりました。
今日までの地域福祉活動に功績のある個人、団体への表彰状及び感謝状の贈呈を行うとともに、地域福祉活動へのより一層の理解を広げることを目的に福祉大会を開催します。入場無料・申し込み不要となっていますので、お気軽にお越しください。

【日時】令和5年10月21日(土) 午後1時~午後4時

【場所】エブノ泉の森ホール 小ホール

【プログラム】

・オープニング  番匠谷 紗衣氏によるコンサート

・第1部     記念式典

・第2部     記念講演&パフォーマンス
           一般社団法人 手話エンターテイメント発信団oioi(オイオイ)
           「エンターテイメントの力でバリアクラッシュ」

・福祉事業所による取り組み紹介パネル展示あり

 

R5年度ひきこもり講演会『藤田純さんトークライブ』を開催します!

R5年度ひきこもり講演会として、『藤田純さんトークライブ ~未来の心配より今日を楽しく生きたい~』を開催します。藤田純さんは、高校時代に不登校・ひきこもりの経験があり、現在は会社社長としてひきこもり状態にある方の就労支援に取り組む一方、ラジオパーソナリティやミュージシャンとして当事者の方へメッセージを届ける活動をされています。

☆当日より一足先に藤田純さんをご紹介!(泉佐野市社協公式YouTubeへ)

https://youtu.be/blas4it_jt0

また、トークライブの後には、ひきこもりや生きづらさ等の当事者会とご家族や支援者等の交流会を開催します。

参加無料/予約不要/途中参加・途中退出自由です。また、疲れた時や静かになりたい時にご利用いただける休憩スペースを設けます。どうぞお気軽にお越しください。

チラシ9.26

 

【日時】  令和5年9月26日(火)13:30~16:15

【場所】  泉佐野市立文化会館(エブノ泉の森ホール) ―レセプションホール・大会議室

【タイムテーブル(会場/対象者)】

第1部 13:30~15:00

●藤田純さんトークライブ ~未来の心配より今日を楽しく生きたい~

会場:レセプションホール   対象:どなたでも

 

休憩 15:00~15:15

 

第2部 15:15~16:15

●ひきこもりや生きづらさ等の当事者会

会場:大会議室  対象:ひきこもりや生きづらさ等の当事者・経験者

●ご家族や支援者等の交流会

会場:レセプションホール

対象:ひきこもり状態のご家族がいる方、その支援者、ひきこもりや生きづらさに関心のある方

 

※第2部では、安心できる場づくりのために以下のルールを設けます。

・聞いた話は口外しない ・相手の話に否定や批判をしない ・話す時間を独り占めしない

・聴いているだけでもOK ・営業活動、政治・宗教活動への勧誘はしない

※休憩スペースを小会議室に設けます。疲れた時や静かになりたい時はいつでもご利用ください。

 

【お問い合わせ】

泉佐野市社会福祉協議会 基幹包括支援センターいずみさの

TEL:072-464-2977  FAX:072-462-5400  MAIL:kikan@izumisanoshakyo.or.jp

令和5年度ボッチャスクール・ボッチャ大会を開催します!

令和5年度障がい児者ふれあい交流会として、パラリンピックの競技になっているスポーツ「ボッチャ」のスクール・大会を開催します!お気軽にご参加ください!

申込方法:申込受付期間内に申請書を来所提出またはFAX・メールで送付し社会福祉協議会へお申し込みください。申込書は”申込書はこちら”をクリックしてダウンロードしてください。FAX 072-462-5400 E-mail/sanovc@izumisanoshakyo.or.jp

 

 

★ボッチャ大会 みんなで交流しよう!

対象 障がいのある方ない方、興味のある方どなたでも ※定員を超えた場合は市内在住者を優先させていただきます。

日時 9月10日(日) 13時30分~16時30分

講師 大阪体育大学 教育学部 准教授 曽根 裕二氏

場所 J:COM末広体育館 大体育室

定員 選手36名 付き添い36名

持ち物 タオル、室内用シューズ

受付期間  7月28日(金)~ 8月25日(金)

申込書はこちら

 

★ボッチャスクール みんなでボッチャを学ぼう!→終了しました。

ルール説明、投球練習等、初心者の方でも参加しやすい内容となっています

対象 障がいのある方ない方、興味のある方どなたでも ※定員を超えた場合は市内在住者を優先させていただきます。

日時 7月29日(土) 14時00分~16時00分

場所 J:COM末広体育館 大体育室

講師 大阪体育大学 教育学部 准教授 曽根 裕二氏

定員 参加者18名(予定) 付き添い18名(予定)

持ち物 タオル、室内用シューズ

受付期間 7月3日(月)~7月21日(金)まで

【お問合せ先】

泉佐野市社会福祉協議会 TEL 072-464-2259 FAX 072-462-5400 E-mail/sanovc@izumisanoshakyo.or.jp

ボッチャスクール・大会担当まで

泉佐野市権利擁護研修会「成年後見制度と市民後見人の活躍について知ろう!」

成年後見制度について学びながら、泉佐野市で活躍中の市民後見人の生の声を聞いてみませんか。

R5.5.13研修会チラシ(PDF版)

日 時:5 月 13 日(土)午後 1 時 00 分~3 時(受付:12 時 30 分~)場 所:泉佐野市立社会福祉センター 2階 大会議室

内 容:①「成年後見制度について」
講師:社会福祉士 新宮 進氏
②「市民後見人の活躍について知ろう」
報告者:泉佐野市市民後見人 上仁 裕美子氏

対 象:泉佐野市民

定 員:60 名(事前申し込み必要・参加費無料)

申込先:基幹包括支援センターいずみさの内 成年後見支援センター担当(TEL:072-464-2977)

令和4年度

シャッピーハウスイベント「おはなし会」開催します!

親子で楽しめる絵本の読み聞かせ会とミニ茶話会を開催します!

日時:令和5年3月28日(火)10:30~11:30

対象:未就学児~小学3年生までの親子

定員:6組(先着順)

場所:泉佐野市大西1丁目16-5 シャッピーハウス館内

申込:令和5年3月1日(水)~22日(水)

電話またはeメールにてお申込みください。

参加費:無料

※駐輪場有。駐車場がありませんので公共交通機関をご利用ください。

TEL/072-464-2259

E-mail/sanovc@izumisanoshakyo.or.jp

 

令和5年度 第1回 シャッピーハウス掘り出し市出店者募集中です!

どなたでも参加OKのフリーマーケット!

日時:5月17日(水)13:00~15:00

場所:泉佐野市大西町1丁目16-5 シャッピーハウス館内

募集内容

1区画長机1台分(180×45㎝)あたり運営協力金500円(先着9区画予定)

4月7日(金)までに社会福祉協議会掘り出し市担当者へ

申込書をFAXまたはメール、来所にてご提出ください。

募集要項、申込書は下記からダウンロードいただくか、

社会福祉協議会、シャッピーハウスで配布しています。

募集要項・申込書

※メールの際は記入された申請書を添付し送信してください。

※やむを得ず中止する場合がありますので予めご了承ください。

FAX/072-462-5400

E-mail/sanovc@izumisanoshakyo.or.jp

 

「ひきこもりUXラウンジ in 泉佐野」が開催されます!

「ひきこもりUXラウンジ」は、安心でき、それぞれが肯定される場のなかで、ひきこもり体験談を聞き、対話交流をするイベントです。
「ひきこもり」の当事者同士、ご家族同士、支援関係者同士がまずはリラックスして出会い、共感でつながることで、あかるい展望が開けるかもしれません。当事者の方、ご家族の方、支援関係者の方、ぜひお気軽にお越しください。

▼日時 2023年1月19日(木)13:30~16:30(開場13:00)
▼場所 泉佐野市立文化会館(エブノ泉の森ホール)
▼タイムテーブル
第1部(13:30~14:15)
オープニング/ひきこもり経験者による体験談

休憩(14:15~14:30)

第2部(14:30~16:15)
対話交流セッション
・ひきこもりUX当事者会…ひきこもりや生きづらさ等の当事者・経験者
・ひきこもりUX女子会…女性(自認含む)の方でひきこもりや生きづらさ等の当事者・経験者
・つながる待合室…ひきこもり状態のご家族がいる方、支援に携わっている方、「ひきこもり」に関心がある方(当事者の方もご参加いただけます)

クロージング(16:15~16:30)

☆参加無料・予約不要です。(会場定員に達し次第、入場を制限する場合があります。)
☆疲れたり静かに過ごしたいとき、気分が悪くなったりしたときに休める「非交流スペース」も設けています。

 

チラシはこちら↓↓

20230119UXラウンジ枚方・泉佐野全体版

ひきこもり講演会を開催します ※終了しました

ひきこもり講演会「ひきこもりからの回復支援~本人や家族、関わる人のために~」を開催します。
和歌山県でNPO法人ヴィダ・リブレを立ち上げ、現在もひきこもり支援に携わる宮西照夫氏を講師に招き、当事者による体験談も交えながらご講演いただきます。

【日時】
令和4年8月31日(水)14:00~16:00

【場所】
泉佐野市立社会福祉センター 2階 大会議室

【内容】
ひきこもりからの回復支援~本人や家族、関わる人のために~
第1部 宮西照夫氏による講演
第2部 当事者による体験談・質疑応答

【対象】
ご本人、ご家族、その支援に携わっておられる方、関心のある方など

【参加申込】
8/8(月)~8/26(金)の期間に、下記まで電話もしくはファックスにて受付
定員60名(先着順)・参加費無料

お申込み・お問い合わせはこちら↓↓
泉佐野市社会福祉協議会 基幹包括支援センターいずみさの
電話:072-464-2977  FAX:072-462-5400

チラシはこちら→ひきこもり講演会 チラシ

外国人のための無料相談会を実施します ※終了しました

「コロナ禍の外国人のための相談サービス」と題して、外国人の方向けに無料相談会を実施します。

お金や食べ物がない、借りたお金について、在留資格のこと、ワクチンのこと等、様々な相談ができます。

秘密厳守・相談無料です。緊急支援食料・物資配布/通訳対応もあります。

【日時】令和4年7月23日(土) 午後1時から4時(予約優先)※ZOOMは要予約

【場所】泉佐野市立社会福祉センター 2階(泉佐野市中庄1102番地)

【通訳】英語・中国語・ポルトガル語・ネパール語・フィリピン語

【問合せ先】基幹包括支援センターいずみさの 電話1(プッシュホン)072-464-2977

共催:泉佐野地球交流協会(ica) 泉佐野市社会福祉協議会 大阪府国際交流財団(OFIX)

チラシはこちら→コロナ禍の外国人のための相談サービス

令和4年度ボッチャスクール・大会を開催します! ※終了しました

令和4年度 障がい児者ふれあい交流会として下記ボッチャスクール・大会を開催します!

◎ボッチャスクール

東京パラリンピックで注目を集めたスポーツ「ボッチャ」のスクールを開催します!

①運営者向けスクール

対象 地域や学校、企業、団体の催し等でボッチャを検討している・今後運営をされる方

日時 8月5日(金)13:30~15:30

場所 J:COM末広体育館 大体育室

講師 大阪体育大学 教育学部 准教授 曽根 裕二氏

定員 30名

受付 7月1日~7月29日(金)まで

 

②一般スクール

対象 障がいのある方ない方、興味のある方どなたでも

日時 8月20日(土) 13:30~15:30

場所 泉佐野市社会福祉センター2階

定員 参加者12名 付き添い12名

付き添いの方がいる場合は申込時にお知らせください

受付 7月1日(金)~8月17日(水)まで

 

◎ボッチャ大会

ボッチャで対戦しませんか?

日時 9月11日(日)13:30~16:30

対象 障がいのある方ない方、興味のある方どなたでも

講師 大阪体育大学 教育学部 准教授 曽根 裕二氏

場所 J:COM末広体育館 大体育室

受付期間 8月5日(金)~9月2日(金)

 

ボッチャスクール①・②、ボッチャ大会の申込方法

来所またはFAX、メールでお申込みください。

FAX・メールの場合は申請書をダウンロードしてご記入の上、送付ください。

※ボッチャスクール・大会はやむを得ず、延期・中止等変更する場合がありますのでご了承ください。

※応募が定員を超えた場合は、市内在住の方を優先とさせていただきますのでご了承ください

チラシ兼申請書

【再開催】おやこ防災イベントお申込みはこちら! ※終了しました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催を延期しておりました、おやこ防災イベントを下記日程で再開催いたします。
ご興味のある方は是非ご参加ください!お待ちしております(*^^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やってみよう!つくってみよう!あそんでみよう!
~災害に備えて今できることを考えるワークショップ~

2022年11月5日(土) 午後13:30~15:00

場所:市立社会福祉センター2階 大会議室

対象:子育て中の親子(3~12歳)

定員:30名

上記の日程で親子で楽しめる防災イベントを開催いたします!
講師として、NPO法人おやとこらいぶねっとの方も参加してくれます♪
地域のおじちゃん、おばちゃんと一緒にゲームをしながら防災について考えてみませんか?
みなさまのご参加お待ちしております(*^^*)

こちらの申込みフォームよりお申込みをお願いいたします。(申込み締切10/31)

案内チラシ(11月5日再開催版)

令和4年度第2回「掘り出し市」出店者募集中! ※終了しました

令和4年度第2回 シャッピーハウス掘り出し市出店者募集!

個人・団体、どなたでも参加OKのフリーマーケットです♪

出店希望の団体・個人の方は募集要項を確認のうえ、申込書を窓口に提出または、FAXかメールにて送付してください。

募集チラシ

募集要項・申込書

日時:10月20日(木)13:00~15:30

場所:泉佐野市大西1丁目16-5 シャッピーハウス館内

募集内容

1区画長机1台分(180×45㎝)あたり運営協力金500円(先着9区画)

第9回泉佐野市社協「ボランティアフェスティバル」を開催します! ※終了しました

令和4年7月10日(日)に、社会福祉センターにて第9回ボランティアフェスティバルを開催します!

時間:10時~12時

場所:市立社会福祉センター(中庄1102番地)

内容:ボランティア活動の魅力を知ってもらう体験型のブースを複数出店しています。また、会場に来れない方にもオンラインでの同時開催も予定しています。
※感染対策のため、例年行っていた飲食を伴う模擬店の出店はありません。

詳細の内容はこちら

申込:室内ブースは予約優先(体験定員40名)となります。また、体験者に付き添いの方がいる場合は予約の際に付き添い人数(付き添い定員40名)をお伝えください。優先予約を希望される方は7月7日(木)までに社協ボランティアセンター(072-464-2259)までお問合せください。

当日予約なしの場合:定員数を超えた際は体験できない可能性がありますが、見学のみの入場も可能です。
※見学人数も上限20人までとなっておりますのでご注意ください。

◆オンライン参加(視聴)の受付について◆
googleフォームでの申込となります。7月3日(日)までにお申し込みください。(定員100名)

オンライン視聴申込フォームはこちら

 

■注意事項■

▶会場内ではオンライン配信を行いますので、映る可能性があります。

また、オンライン配信の編集した動画を泉佐野市社協のSNSで発信させていただきます。予めご了承ください。

▶当日7時の時点で大雨警報・暴風警報のいずれかが発令された場合は開催(オンライン開催含む)を中止します。

▶緊急事態宣言が発令された場合は、会場での開催は中止となり、オンライン開催のみとなります。

▶やむを得ず中止となる場合はこのホームページにてお知らせします。

令和4年度第1回「掘り出し市」を開催します! 終了しました

好評につき今年度も開催します!

誰でも参加できる屋内フリーマーケットです。ぜひお越しください!

日 時 / 令和4年5月17日(火)午後13時00分~午後15時30分ごろまで

場 所 / シャッピーハウス館内(泉佐野市大西1丁目16-5ライフラインプラザ1階)

参加費 / 無料

予約  / 不要

5月掘り出し市チラシPDF

 

 

シャッピーハウスPRイベント「シャッピーの謎解きハウス」開催します! 終了しました

謎解きをとおして、福祉と泉佐野市について学びませんか?

日時:令和4年3月26日(土) 13:00~16:00の間

場所:シャッピーハウス (泉佐野市大西1丁目16-5ライフラインプラザ1階)

対象:市内在住の中学生以下の児童とその保護者(未就学児は保護者同伴必須)

※緊急事態宣言が発令された場合は中止いたしますので予めご了承ください。

事前にHP、シャッピーハウス前掲示板をご確認ください。

お問い合わせ先 TEL 072-464-2259 FAX 072-462-5400

令和4年度 第1回シャッピーハウス掘り出し市出店者募集! 終了しました

好評につき今年度も、第1回掘り出し市を開催します!誰でも参加できる屋内フリーマーケットです。
出店希望の団体・個人の方は募集要項を確認のうえ、申込書を窓口に提出または、FAXかメールにて送付してください。

※区画には限りがあります。(先着順)

掘り出し市出店者募集チラシ
掘り出し市出店募集要項

日 時 /  令和4年5月17日(火)午後1時00分~午後3時30分ごろまで

申込締切 / 4月8日(金)まで

場 所 /  シャッピーハウス館内

令和3年度終了分

社協ふれあいクリスマス会 終了しました

令和3年12月18日(土)13:00~16:00の内30分間

感染症対策の為、30分制とさせていただきます。

場所 エブノ泉の森レセプションホール

対象 市内在住の障がいのある児童とその保護者(手帳所持者及び支援学校・学級の通学者・通級者)、市子育て支援課・教育委員会にかかわる児童とその保護者両親のいない児童や交通遺児とその保護者

内容   プログラム(30分入れ替え制とさせていただきます。)

申込期間 11月1日(月)~11月30日(火)まで

泉佐野市社会福祉協議会別紙、参加申込書を提出してください。

定員120名まで(先着順)

申込受付後、郵送で引換券をお送りいたします。(12月上旬予定)

参加申込書はこちら

来所提出かメールまたはFAXにて受付

泉佐野市社会福祉協議会 事務局へ

泉佐野市中庄1102 開館時間:平日9時~17時

TEL:072-464-2259 FAX:072-462-5400

Email:sanovc@izumisanoshakyo.or.jp

第1回シャッピーハウス掘り出し市 終了しました

好評につき今年度も開催!誰でも参加できる屋内フリーマーケットです。

シャッピーハウス掘り出し市第3回チラシ(出店者入り)

日 時 / 令和3年10月30日(土)午後12時30分~午後4時00分ごろまで

場 所 / シャッピーハウス館内

令和3年度 第1回シャッピーハウス掘り出し市出店者募集! 終了しました

好評につき今年度も、第1回掘り出し市を開催します!誰でも参加できる屋内フリーマーケットです。
出店希望の団体・個人の方は募集要項を確認のうえ、申込書をFAXまたはメールにて送付してください。

※区画には限りがあります。(先着順)

掘り出し市出店者募集チラシ
掘り出し市出店募集要項

日 時 /  令和3年10月30日(土)午後12時30分~午後4時00分ごろまで

申込締切 / 9 月17日(金)まで

場 所 /  シャッピーハウス館内

 

令和3年度ひきこもり支援者講座 ※終了しました

ひきこもり状態にある方を支援している方や家族の方を対象に、連続講座を開催します。全3回ですが、1回のみの参加も可能です。

第1回 10月27日(火)13:30~15:30

ひきこもりとは?~概論とその支援の実際~

講師 NPO法人青少年自立支援施設淡路プラッツスタッフ 浅井紀久子氏(公認心理士・臨床心理士)

第2回 10月30日(金)13:30~15:30

居場所(生活支援)の大切さ~ひここもり支援/親支援の現場から~

講師 NPO法人 青少年自立支援施設 淡路プラッツ代表 石田貴裕氏(キャリアコンサルタント)

第3回 11月5日(木)13:30~15:30

ひきこもり当事者の気持ちについて考えてみよう~支援・かかわりのヒントを求めて~

講師 NPO法人 おおさか若者就労支援機構 OYWSカウンセリングルーム室長 多田和外氏(臨床心理士)

場所:市立社会福祉センター2階 大会議室

対象者:ひきこもり支援に関心のある市民・保護者(定員各回40名)

申込:10月5日(月)~23日(金)の間に電話もしくはFAXにてお申し込みください。

ひきこもり支援講座チラシ(PDF)

 

ボッチャ大会 終了しました

緊急事態宣言の為、中止させていただきます。

東京パラリンピック正式種目を体験しませんか?

ボッチャ大会

R3ボッチャ大会チラシ

9月18日(土)13:30~16:30

J:COM末広体育館 大体育室

持ち物 ○体育館シューズ ○タオル ○水分補給できるもの

事前の申込をお願いします。

主催・問い合わせ/ 社会福祉法人 泉佐野市社会福祉協議会 総務グループ ボランティアセンター

TEL:072-464-2259

令和元年度終了分

新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた対応について
講座・イベント等の開催に関するご案内(R2年3月18日時点)

新型コロナウイルス感染症の発生拡大に伴い、本会が実施する講座・イベント等の開催について次のとおりとなっています。
状況によって予定変更の可能性もあり、随時更新していきますのでご確認の程どうぞよろしくお願いいたします。

【中止となった講座・イベント】
■令和2年2月26日(水)・3月25日(水)「サロン・ド・ボランティア」
■令和2年2月28日(金) 「いつするの?人生会議」
■令和2年3月16日(月)「社会福祉センターふれあい交流会」
■令和2年3月23日(月)・3月30日(月)心配ごと相談所

【延期となった講座・イベント】
■令和2年3月10日(火) 「大切な人をなくされた方へ」
※延期日未定
■令和2年3月13日(金)「災害に強いまち泉佐野を目指す協働研修~地域との連携と事業所の役割~」
※延期日未定

ボランティア講座 ~朗読編~

目の不自由の方を対象に、対面朗読や泉佐野市報の音声録音を作成するボランティアに興味はありませんか?

初めての方でもわかりやすいように、簡単な講座を行います。

ご興味のある方は、社協ボランティアセンターまでご連絡下さい。

日時  /  令和元年8月7日(水)10時~12時

令和元年8月21日(水)10時~12時

令和元年8月21日(水)13時~15時

場所  /  いずれも社会福祉センター2階 小会議室

対象者 /  泉佐野市に在住・在学・在勤の方で3コマすべて受講可能であること。

定員  /  12名

参加費 /  無料

申込  /  泉佐野市社会福祉協議会 ボランティアセンター TEL072-464-2259

 

 

令和元年度 第1回シャッピーハウス掘り出し市 ※終了しました

好評につき令和も掘り出し市を開催します!誰でも参加できる屋内フリーマーケットです。

第1回シャッピーハウス掘り出し市チラシ
出店者リスト・出店者の声

日 時 / 令和元年8月21日(水)午前11時00分~午後3時00分ごろまで

場 所 / シャッピーハウス館内

#不登校は不幸じゃないin泉佐野  ※終了しました

学校に行き辛いお子さんやその保護者、不登校経験者で交流しませんか。

話すのが苦手な方は、話さなくてもOKですし、匿名での参加でも大丈夫です。お気軽にお越しください。

チラシ/ 不登校は不幸じゃないin泉佐野チラシPDF

日時 / 令和元年8月19日(日)13時00分~16時00分

場所 / 社会福祉センター2階 大会議室
※当日は社会福祉センターは休館日のため、正面玄関(30号線側入り口)からお入りください。

対象 / 学校が辛いお子さんやその保護者。および、元不登校の経験がある人。

内容 / ①不登校経験者の経験談 ②茶話会・ゲームなどでの交流

参加費/ 無料

主催・問い合わせ/ 社会福祉法人泉佐野市社会福祉協議会 基幹包括グループ

TEL 072‐464-2977 ※メールでの問い合わせは、お問い合わせフォーム(リンク)よりご連絡ください。

ボッチャスクール・ボッチャ大会  ※終了しました

東京パラリンピック正式種目を体験しませんか?

ボッチャのチラシ(PDF)

ボッチャスクール

①8月6日(火)12:30~14:30

J:COM末広体育館 小体育室

②8月22日(木)12:30~14:30

J:COM末広体育館 小体育室

ボッチャ大会

③8月24日(日)12:30~15:30

J:COM末広体育館 大体育室

持ち物はいずれの日程も必要です。

○体育館シューズ ○タオル ○水分補給できるもの

事前の申込をお願いします。

主催・問い合わせ/ 社会福祉法人 泉佐野市社会福祉協議会 総務グループ ボランティアセンター

TEL:072-464-2259

第8回ボランティアフェスティバル

今年も開催します。

日時 / 令和元年6月1日(土)11時~14時

場所 / エブノ泉の森 広場

平成30年度終了分

第3回シャッピーハウス掘り出し市

好評につき第3回!誰でも参加できる屋内フリーマーケットです。

シャッピーハウス掘り出し市第3回チラシ(出店者入り)

日 時 / 平成31年3月28日(金)午前11時00分~午後3時00分ごろまで

場 所 / シャッピーハウス館内

社協ふれあい大運動会

社協ふれあい大運動会 ポスター

障害のある方もない方も、大人も子どもも誰もが楽しめる競技で、一緒に楽しみましょう。

景品があります!!

 

日 時 / 平成31年3月16日(土)午後1時00分~4時00分

場 所 / J:com末広体育館 大体育室

内 容 /〇ジョロリング 〇棒サッカー 〇お玉ころがし

対 象 /泉佐野市在住・在勤者(定員100名)

参加費 /無料

申 込 /電話かファックスで【氏名・住所・連絡先・留意すべき点】をお伝えください。

TEL:072-464-3830(基幹相談支援センターあいと)

FAX:072-462-5400

小地域ネットワーク活動報告集会

平成30年度小地域ネットワーク活動報告集会チラシ

小地域ネットワーク活動に取り組んでいる14地区福祉委員会の関係者および一般市民・福祉関係者がつどい、地域の特色ある活動を互いに学びあい、泉佐野市における小地域福祉活動の発展・向上を図ることを目的に開催します。

日 時 / 平成31年2月20日(水)午後1時00分~3時30分

場 所 / エブノ泉の森ホール 小ホール

内 容 /
□記念講演/天気予報や防災情報の活用・災害への備え
講師:ADI災害研究所 理事 片平 敦 氏(気象予報士・防災士)

□実践報告
①西上支部福祉委員会〔日根野地区〕「西上カフェの取り組み」
②佐野台地区福祉委員会「子どもの心を育む活動」

参加費 /無料(どなたでも参加いただけます)

泉佐野市認知症サポーター「フォロー講座」

認知症サポーターの方を対象に、認知症の具体的な対応について理解を深め、サポーターとして自分のできることは何か考える機会として、講座を開催します。

日 時 / 平成31年2月18日(月)午後1時30分~3時30分

場 所 / 泉佐野市社会福祉センター 2階大会議室

対 象 / 認知症サポーター養成講座を修了している方(オレンジリングを持っている方)で

もう少し具体的な対応について知りたい人、地域での活動に興味・関心のある人

定 員 / 50名(参加費無料)

申込方法 / 泉佐野市社協地域包括支援センター (464-2977)へご連絡ください

チラシ ⇒ ninchishofollowkouza

認知症サポーター養成講座等について ⇒ https://izumisanoshakyo.or.jp/dementia/#ac904

介護の日 記念講演会「終活~自分で決める人生の終(しま)い方~」

介護している家族として、自分のこととして、人生の最期について考えてみませんか。

※泉佐野市制施行70周年記念事業の「介護甲子園フェスティバル」の中で開催します。

日時:平成301111日(日)午後1時~230分(030分開場)

場所:泉佐野市立文化会館(エブノ泉の森ホール)2階会議室大

講師:髙澤 洋子先生(淀川キリスト教病院 療養支援課 主任看護課長)

定員:70名(当日先着順)

※申込不要、受講無料、

※手話通訳の必要な方は、112日(金)までに(泉佐野市社協地域包括支援センター:(464-2977、FAX 462-5400)へご連絡ください。

 

 

認知症サポーター養成講座

~認知症のことを知って、認知症やその家族の人を見守り、地域で支える『応援者』になりませんか~

※泉佐野市制施行70周年記念事業 介護甲子園フェスティバルの中で開催します

日時 11月11日(日) 午後3時~4時30分(午後2:45開場)

場所 エブノ泉の森ホール 2階 会議室大

(泉佐野市市場東1丁目295-1)

対象 市内在住・在勤・在学の方(中学生以上)

内 容 認知症を引き起こす主な病気とその症状、認知症の人への支援と対応などについて

定 員 70名(当日先着順)

※申込不要、受講無料

※当日受講の皆さまには「オレンジ・リング」をお渡しします。

問合先 泉佐野市社協地域包括支援センター(464-2977、FAX 462-5400)へ

 

ボランティアのためのパソコン相談会

地区福祉委員会やボランティアグループの活動にパソコンを取り入れたい方むけに社協職員が操作方法などの質問にお答えする相談会を実施します。

日時:平成30年6月~31年3月までの全9回(具体的日程はチラシ参照)

場所:市立社会福祉センター 2階健康相談室(6月のみ1階生活相談室)

対象:地区(支部)福祉委員会役員、社協登録ボランティアグループ役員で今後、活動にパソコンを活用したい方

参加費:無料

内容:参加者のそれぞれの目的に合わせて個別に相談にのります。

※ご自身がお使いのPCをご持参ください

※内容・使用ソフトによっては回答できない場合がありますが、あしからずご了承ください。

平成30年度パソコン相談会チラシ

おたがいさまの会 説明会

有償協力員派遣事業「おたがいさまの会」は公的サービスで解決できないお困りごとを「おたがいさま」の気持ちで協力会員が支援する取り組みです。

これまでどんなご依頼があったのか、など事業の取り組みを知っていただくとともに、当日は利用会員・協力会員の入会受付もおこないますので、「何を頼んだらいいのかわからない」「自分でも協力会員ができるかな?」といった人たちにぜひご参加いただきたいと思っています。

日時 10月5日(金)13:30~

場所 社会福祉センター2階大会議室

内容 ①おたがいさまの会の説明
②実績報告・事例紹介など

チラシ 平成30年10月5日おたがいさまの会説明会

社協法人化50周年福祉大会


福祉大会チラシ(PDF)

泉佐野市社会福祉協議会の法人化50周年を記念し、福祉大会を開催します。

日時:平成30年10月20日(土)13時00分開演(12時00分開場)

オープニング:泉佐野市立佐野中学校吹奏楽部

第一部:記念式典

第二部:記念講演「元気!勇気!やる気!」島田洋七さん

※手話通訳あり

事前申し込み不要(客席数1376席・車椅子席10席)ですので、お気軽にご参加ください

ボランティア入門連続講座 ~メンタルサポート編~

精神障がいに対するボランティア活動の需要が高まる中、障がい特性について、病状の変化により対応や病状の捉え方、生活パターンや生活リズムによる病状への影響等を正しく理解したうえで活動する必要がある為、ボランティア入門講座のメンタルサポート編として3日間実施する。

日 時 / 1日目 - 平成30年8月21日(火) 13時30分~15時30分

2日目 - 平成30年8月23日(木) 13時30分~15時30分

3日目 - 平成30年8月24日(金) 13時00分~16時30分

場 所 / シャッピーハウス 会議室

内 容 / 1日目 - 精神疾患の理解(統合失調症・うつ病・神経症等)講師:楓こころのホスピタル 尾崎医師

2日目 - ①精神障がい者の生活のしづらさについて

ゲストスピーカー:相談員・ボランティア・当事者

3日目 - 病院・施設見学・交流会

①楓こころのホスピタル(デイケア・OT)②ぽるた(就労継続支援B型)③地域活動支援センター ルリエ

④交流会

対 象 / 精神障がいに興味があり、ボランティア活動をやってみたい方(※3日間参加できる方)

主 催 / 社会福祉法人 泉佐野市社会福祉協議会

協 力 / 地域活動支援センター ルリエ

チラシ(メンタルサポート編)

 

ボッチャスクール

2020年開催の東京パラリンピックでボッチャが行われるにあたり、障がいのある人もない人も同じ地域住民として、共に楽しむことのできるスポーツであるボッチャを通じて相互の理解と交流を図ることによって障がい者への理解を促進し、誰もが安心して暮らせるまちづくりを進めることを目的として開催します。

日 時 / 平成30年8月29日(水)・31日(金) 午後2時00分~午後4時00分

場 所 / J:COM末広体育館 小体育室

講 師 / 大阪体育大学 准教授 曽根 裕二 氏

対 象 / 泉佐野市内在住又は在学中の障がい児者・泉佐野市内在住又は在勤及び在学者

申 込 / 泉佐野市社会福祉協議会まで電話、またはFAXで申し込みください。

ボッチャスクールチラシ(PDF)ボッチャスクール申込書(PDF)

 

ボッチャ大会(障がい児者ふれあい交流会)

2020年開催の東京パラリンピックでボッチャが行われるにあたり、障がいのある人もない人も同じ地域住民として、共に楽しむことのできるスポーツであるボッチャを通じて相互の理解と交流を図ることによって障がい者への理解を促進し、誰もが安心して暮らせるまちづくりを進めることを目的として開催します。

日  時 / 平成30年9月1日(土)13時30分~16時30分

場  所 / J:COM末広体育館 大体育室

講  師 / 大阪体育大学 教育学部 准教授 曽根 裕二 氏

対  象 / 市内在住・在勤・在学の方、市内在住・在学・在勤の障がい児・者とその付添者

申  込 / 泉佐野市社会福祉協議会へ電話、またはFAXでお申し込み下さい。

ボッチャ大会チラシ(PDF)

» その他講座など

topへ戻る