だれもが安心してくらせるまちづくりのために

【お知らせ】今日から俺が!第六弾 男の珈琲道場

「なにか新しいことにチャレンジしたい!」 「とにかく外に出て誰かと喋りたい!」

などなど、コーヒーを通したコミュニティ(地域のつながりづくり)を作っていきたい人向きな企画になります。

コーヒーを全く知らない方でも大丈夫です。一緒に楽しく交流しましょう!

「今日から俺が!」とは・・・

楽しく学んだことを地域や誰かのために活かす講座です。昨年も実施した「男の珈琲道場」5日間連続講座を今年度も実施します。

 

【日 時/内 容】 ※時間はいずれも10時00分~12時00分

① 7月16日(水)「ドリッパー(器具)で変わる味の楽しみ方」

② 8月20日(水)「急冷ドリップ式 本格アイスコーヒーの淹れ方」

③ 9月17日(水)「産地別コーヒー飲み比べとフードペアリング」

④10月15日(水)「ブレンド自由♪オリジナルドリップバッグづくり」

⑤11月26日(水)「コミュニティカフェ開催」

※コミュニティカフェとは、世代を問わずどなたでも地域の方が集まってつながりをつくる場です。11月26日は講座4日間の集大成として、地域の方(お客さん)にコーヒーを提供していただきます。

 

【 場 所 】コープ泉佐野店2階 集会室(泉佐野市市場西3-2-45) ※駐車場あり

【 対 象 】コーヒーを通したコミュニティ(地域のつながり)づくりに関心があり、全日程参加可能な男性(先着14名)

【 参  加  費 】1,500円(5日間)

【 持  ち  物 】エプロン、筆記用具

【 申  込  先 】社会福祉法人泉佐野市社会福地協議会 地域福祉グループ( ☎072-464-2259 )

【 〆 切 】6月30日(月)まで ※定員に達し次第、受付を終了します

【 講 師 】ONIGIRI COFFEE 代表 本多佳子 氏 (日本スペシャルティーコーヒー認定マイスター)

今日から俺が!第4弾「男の珈琲道場」の講師(2024年)。コーヒーと人を繋ぐ、ほっとする家のような空間を届けたいという理念があり、間借りにて店舗運営やマルシェ出店、コーヒー講座、焙煎豆ネット販売といった活動を展開されている。

【 共 催 】○大阪いずみ市民生活協同組合 ○社会福祉法人泉佐野市社会福祉協議会

 

 

» 【お知らせ】今日から俺が!第六弾 男の珈琲道場

topへ戻る